ベロニカ グレース
2014年 11月 07日
葉色が綺麗なベロニカ
お花はやっぱりブルー
やっと咲きだしました。



ここに原種のチューリップを植え込む予定
春には黄色いチューリップと再び登場予定です。
お家紅葉の中のコロスケ
ズームしようとしたら引っ越しです。

引っ越し先はここ!
ドウダンツツジ横
ズーム!
同化しそうな感じです。

ポッチとな!!よろしくお願いします。
ワン!ワン!!

まだまだ続く紅葉情報・・・・・・


黄色とブルーの競演 来春が楽しみ\(^o^)/
前回球根植え方のコツ ありがとうございました。
まとめ植えは 豪華で見栄えがして良いですね。 花の成長後の事考えて スキマをあけ過ぎて 土が見え見えの貧相な庭になってました~反省!
今 クリローのすぐ横に 二世のような小さいそっくりさんがでてきたんですよ~こぼれ種から勝手に増えたのかしら(^.^) 初めてです。
コロスケ君 外でお昼寝?風邪など召しません様(^_^;)

チューリップとベロニカ上手く共演できるとうれしいのですが、
咲いてのお楽しみです。
球根を植えると土が見え見えほんと難しいですよね。
クルミやバークチップで隠すのも良いかもしれませんね。
クリロー チビっ子やりましたね。
でもお花は開花には1.2年かかるかもしれません。
大事に育ててくださいね。
コロスケ 陽当たり選んでのお昼寝です。
お家に入るときはガリガリの催促がありますよ。(*´з`)