大人色の花壇
2014年 06月 20日
ツンツンですが大人色の花壇になってきました。

アガパンサスの蕾が青くなり

昨年植えた薄紫の夕霧草にたくさん花が咲き


アガパンサスに負けじと
背を伸ばしたアリウム 丹頂の

赤い蕾に花が咲きだし

初夏に瑠璃色になる
ルイ玉アザミに蕾が付きだしました。
ここに移植したのが良かったのか
今年は株が大きく沢山花が咲きそうです

夕霧草の横には
種を付けているペンステモン ハスカーレッド
トンボが止まっていました。

もうトンボが飛ぶ季節なんですかね?
今年は季節がよくわかりません。
ポッチとな!!よろしくお願いします。
ワン!ワン!!


質問のお答えありがとうございますm(__)m ちょっと難しく考えすぎてました~ (笑)
アリウム丹頂 千日紅に似てる様な ルリたまアザミにも似てますね 出しゃばらない良いアクセントの紅色~ (^.^)
前回ブログの 可愛い骨型まくらでお昼寝中コロスケ君 うちの主人の いびきに大口開けて寝ている顔より よっぽどお利口そうで笑ってしまいました ソフトバンク次期主役狙えそう~\(~o~)/ アツ あれは 白ワンちゃんでないとだめなのかな?

花の事それほどよくわかっていない庭人の私なりの回答で申し訳ありません。まあ、そんな庭人と思ってください。(^_-)-☆
ネギ坊主の丹頂は球根なので植え放しなんで楽ちんですよ。
コロスケもよくイビキかいたり寝言言ったり夢見て走ったりしてますよ。
見てると面白いですよ。
ソフトバンク お父さん北海道犬カイ君 もう息子の海斗君に世代交代してしまってます。コロスケは茶色いし年齢オーバーです。って対象外ですけどね。