夕霧草で大人色の庭
2012年 06月 21日
今日の雨は一昨日の台風接近時より大降りのようです。
散歩に行こうかな?っと思ったらまた大降り
コロスケは待ちぼうけです。
庭の草木は雨で水を含んで活き活きなんですが
花にはちょっときびしい!
夕霧草の蕾が膨らんでシックな赤紫が大人色の花壇にしてくれています。
鉢植えの咲き始めた薄紫の花のホスタを置いてみました。






和室前のアガパンサスも大きくなってきました。
今日は雨に濡れて…

「ボクはいつまで待ちぼうけ?」

「でもお母さんケロヨンカッパは堪忍やでー!」
みなさんのあたたかい
ポッチとな!!の応援よろしくお願いします。
「ぼくからもよろしくです!ワン!!」コロスケ
↓

「こっちもお願い!ワン」
↓

にほんブログ村

強い雨粒だと、花びら痛めちゃうもんね!
コロスケくんは、断然硬派な男柴だね!ケロヨン姿は見せたくないのかな?(^O^)

私の庭はまとまりがなくて、いくら花がいろいろ咲いていてもなんかぱっとしないんですよ…
ころすけくん、散歩は行かないかんけど、カッパは嫌やし、どないしたらええんやろ~!?
梅雨も台風も、もうたくさんや!
夕霧草まだ咲いてないんですよ。
昨年はなぜか咲かなかったので見るのは初めてです。
蕾はシックな色なんですが花が咲くとどんな色あいになるか楽しみにしてます。
そやねん。男柴たるものカエルのカッパなんて!
なんで着やなあかんねん!!
さすがこてつかあちゃんよくわかってやるわ。
コロスケ
昨年、植えた夕霧草が大きく増えてシックな色合いでちょっと嬉しいのですが、少し日が足りないのかか細いようです。
この後ろにストケシアがあるんですが、これも日が足りないようです。
ちょっと開拓が必要と思っています。
NTLさんの花たちは太陽をいっぱい浴びて緑が濃くて良いですよ。
そんな緑の中ならどんな花でも映えますよ。
実の成る木がバナナなんですからやっぱりハワイは温かいんですね。
なんて当たり前ですね。
いつ頃食べられるようになるんでしょうか?
楽しみですね。
コロスケいやいやのカッパ着て散歩行ってましたよ。
濡れている道も選びながら歩きます。ヤレヤレです。
ホスタの花咲き始めましたね。綺麗な薄紫色なんだ!こんど見つけたら買ってみよ♪
斑入りの葉、好きなんです(^-^)
今日は千葉も朝から凄い雨。。。 気合い入れて散歩行かないと!
おはようございます。
千葉は今日は雨ですか?
こちらは昨日結構降りました。
今朝は雨が上がりました。
ホスタやっと花開きました。
これから中葉の斑入りホスタも花が咲いてきます。
ホスタ良いですよ。でも冬に無くなりますから
植えた場所忘れてしまいそうになります。
斑入り良いですよね。私も好きです。
今、カラーリーフに興味津々です。