どうした?コロスケ
2012年 02月 20日
ひつじさんのバケツの中の水も枯れ葉と共に凍っていました。


お庭のお花、ビオラ達は強い!そしてきれい!!
このブルー、寒色ですが私は気に入ってます。

家の中ではコロスケがいない?
あっ!こんな所に。
どうしたの?



時々、テーブルの下にこんな感じでいます。
落ち着くのでしょうか?
隠れてるのでしょうか?
寂しいのでしょうか?
こっちにおいで!コロスケ!
ポッチとな!!の応援よろしくお願いします。
「ぼくからもよろしくです! ワン!!」コロスケ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コロスケ、本日プロシャンプーです。
水嫌いのコロスケです。
いつもはコロ父さんと動物病院のトリミング用のお部屋を借りて
2人掛かりでシャンプーをしますが流血事件の後ですからお願いしました。
さあ、素直に行ってくれるでしょうか?
そうそう、流血事件の原因`トカゲ`だと思ってたのですが`小さいネズミ`でした。
まだ、あの場所にありました。 きゃあー!!
見事な氷!
ビオラは丈夫ですよね(^-^)
でも、アブラムシがつくのが。。。
コロスケ君~一人になりない気分だったのかな?
海斗もありますよ、一人で部屋の隅で存在消してる時。何考えてるでしようね。

知らないことがいっぱいです!
ころすけ氏、家具と一体化しているようですが、犬にもイロイロと考えるところがあるのでしょう。
ころはなさんの、「きゃあー!!」は、本当にお察ししますよ…
我家は、昨日「事件」がありまして、ヨッチさんのブログに書かせていただきました。
私が11歳の頃、大切にしていたセキセイインコを飼い犬が私の目の前で食べてしまうという事がありまして、大変ショッキングでした。
犬は本能のままに生きているのですから仕方のないことなんですが、自分の飼っている犬猫の殺生はなるべく見たくないものです…
ひつじさんたちは平気そうな顔してるけど^_^;
コロスケくん、なんとな~くプロシャンのことが気づいて
隠れてらっしゃるのかな?
うちもそろそろ洗わないと、プオ~ンと香ばしいぞ!
私はお花植えるときに土にオルトラン(殺虫剤)を混ぜ込んで植えてます。それでも害虫付く時はスプレータイプの殺虫剤か思い切って切って駆除してます。この方法が良いのかビオラにアブラムシ付いた事はないですよ。お花植える時やってみて下さい。
海斗君も存在消すんですね。みんなするのでしょうかね。
昨日の事件、息子さんショツクでしたね。大丈夫ですか?
ハワイのワンコ達はワイルドですね。本来の姿でもショキングですよね。
春になると我が家の庭に飛ぶ練習中の小雀がやってくるんです。
コロスケねらってます。あぶない!!
スズメに「早よ、早よ逃げ!!」と言ってるころはなです。
奈良も京都も盆地で冷え込みきついです。
プロシャンから帰ってきてテンション低めでお疲れの様です。
なんかアロマの香りがしているコロスケに息子は仏壇のニオイと言い、コロ父さんは上品なおばあさんのニオイとみんなに好き勝手に言われてました。