落ち葉の主?
2011年 12月 04日
紅い葉っぱの主は、 ハナミズキ
我が家の木は、薄紅色の~♪
というよりピンクの可愛い花を咲かせます。


まだまだいっぱい紅い葉をつけています。
真っ赤な実も
そして花芽も
いっぱい付いています。
春にはたくさんの花が咲くでしょう
楽しみです

コロスケ君は
「今日は、いいお天気。
まぶしくてハナミズキなんて見られないよ。
それよりおやつおねがいしまーす。」

おひさまに当たってぽっかぽか、お昼寝も気持ちよさそう♪
なにも知らない人のコメントです。(自分で~す!)
ハナミズキって実がなるんですか?
実は、このあとどうなるんですか?
すみません。本当に何も知らないんです(汗)
コロスケさん、おせーてくださいまし!
私も詳しくはないのですが赤花のこの木は、
赤い実がなるんです。かわいいでしょ。
今年は、いつもの年より多い気がします。
暖かいせいでしょうか?
実はこの後下に落ち子孫を繁栄していくと思います。
たぶん、育った幼木は抜いているんだと思います。
木々の紅葉は嬉しいのですが毎日お掃除です。
(ご近所にご迷惑掛けてはいけませんから)